NSG駅前本部校中学部の照井です。
公立高校入試まで残り100日を切り、いよいよ直前に迫ってまいりました。
中学3年生の受験生も緊張感が高まってくる時期ですよね。
今回はみなさんにNSGの良い所をお伝えいたします。
それはズバリ…
「通ってくれている生徒が一生懸命勉強するところ」です。
学校生活や習い事、部活動などで大変なのに、塾に来て自習をしていたり、家で宿題を行っていたり、わからないところを質問に来てくれたりと、本当にみなさん一生懸命に勉強をしています。
そんな姿を見ていると先生たちも、
「一生懸命に授業をしてその期待に応えなくてはいけない」と思ってしまいます。
みなさんも学校とは一味違う刺激のある環境で一生懸命勉強してみませんか。
タグ:高校入試
【長岡本校】 集団指導だからこその良さがたくさんあります!
みなさんこんにちは!NSG長岡本校の石原です!
本日は長岡本校のクラス指導形式について皆さんに紹介します
長岡本校では「クラス指導」をメインに授業を行っています!
集団指導には個別指導とはまた違った良さがたくさんあるんですよ!
長岡本校のクラス授業では講義形式の授業だけでなく、
友達と意見を共有しながら取り組む授業もあります!
自分で考えた意見を他の友達にわかりやすく伝えることは、
高校入試2日目の試験で重要になる「筆答検査」の力を
身に付けることに繋がっていきます!!
また、周りの友達と相談し、協力しながら1つのことに
取り組むことは、学力向上だけではなく
子供たちの様々な良さを引き出すことができます!
長岡本校では中学生だけではなく、小学生のうちから
この取り組みを大切にしています

NSG長岡本校ではただいま絶賛、春期講座生受付中です!
周りの友達とお互い刺激を受けながら、
「楽しい」は当たり前!
「わからない」が「わかる!」に変わるNSGの授業を
ぜひ一度体験してみて下さい!!