NSG教育研究会ブログ

新潟県、福島県、山形県、群馬県の学習塾グループ NSG教育研究会のブログです。

閲覧いただきありがとうございます。

新潟県教育委員会のホームページに最新の入試情報が公開されております。

ぜひご確認ください。 

①令和8年度新潟県公立高等学校入学者選抜について
Compass To Your Future ~未来への羅針盤~」

  中3生と保護者様向けの入試情報が掲載されています。
 こちら

②県立高等学校・県立中等教育学校の体験入学の一覧

  体験入学の日程が一覧になっています。
  ご自身の志望校の日程を確認し、夏休み中の計画を立てましょう!
  こちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NSGでも「中3進学指導会」を実施します!
「NSG講師による新潟県入試分析結果共有」「この夏の勉強法を解説」
「地域トップ校・人気校に合格した生徒、保護者の共通点とは?」など、
夏休み前に知っておくべき情報を県内屈指の進学塾目線でお届けします!
後悔しない夏休みを過ごすために、ぜひご参加ください
開催日時のご確認はこちら
ご予約はこちら





2025年「夏の入会キャンペーン」Lepton直営教室チラシ(NSG様用)_ページ_1
NSG小学生英語レプトンコース
夏の入会キャンペーン🍉のご案内です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
期間中にご入会・レッスンをスタートされた方は、入会特典として
入会金無料、8月分の授業料・諸経費が無料となります!

また、NSGレプトン生からのご紹介で期間中にご入会された場合、
レプトン生と入会者さま双方
Amazonギフト券1,000円をプレゼント!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

英語に興味がある!
中学生で困らないように勉強したい!
英語の読み書きができるようになりたい!
自分のレベルにあわせたコースがいい!
など、お子さまの状況に合わせて、教材とカリキュラムで
学習が始められます

NSGのレプトンコースでは、英語の「話す、聞く、読む、書く」をバランスよく学習し、
中学英語の学習の土台をしっかり固めます。

この夏から英語学習をスタートしませんか
無料体験もできますので、ぜひ、校舎までお問い合わせください

お近くの校舎はこちら

レプトン公式サイト

閲覧いただきありがとうございます。

長岡高校の合格に向けて、中3・中2生にとっては重要な夏がやってきます。

そこで、NSG教育研究会では7月に「長高模試」を開催いたします。

 長高模試の特徴は、

     入試で差が出やすい応用問題を中心に出題

     記述問題や思考力が問われる内容を中心に出題

     理数科を目指す方のために数学・英語・理科を出題

 長岡高校を目指している方はぜひ1度チャレンジしてみてください。

 

3・中2 第2回長高模試

【日程】長岡本校 75() 9:3011:40

               柏崎本校 76() 10:0012:10

【科目】数学、英語、理科(各科目30分)

【持ち物】筆記用具、定規、コンパス、飲み物

【受験料】3,300

 ▼テストの詳細はコチラ

閲覧いただきありがとうございます。

附属長岡中の入試まであと約6か月と迫ってまいりました。

そこで、入試の本番形式である6附属長岡中模試にチャレンジしてみませんか。

 附属長岡中模試を受けていただくと以下のことが判明します。

①今の自分の実力がわかります

②現状での志望校判定が出ます

③今後の課題点がわかります

④今後の勉強方法がわかります

 この夏から合格に向けて取り組みませんか。

 

6 第2回附属長岡中模試

【日程】 76() 

・柏崎本校 10:0012:20

・三条本校 13:0015:20

・六日町校 13:0015:20

・長岡本校 14:0016:20

【科目】国語、算数、作文

【持ち物】筆記用具、定規、コンパス、飲み物

【受験料】3,300

 ▼テストの詳細はこちら

閲覧いただきありがとうございます。

NSG三条本校では、三条高校理数科設置に伴いまして、

「中3・中2三高模試」を開催いたします。 

三高模試の特徴は、

     入試で差が出やすい応用問題を中心に出題

     理数科を目指す方のために数学・英語・理科を出題

 三条高校を目指している方はぜひ1度チャレンジしてみてください。

 

3・中2三高模試

【日程】75() 14:0016:20

    ※希望者には解説授業付き(16:2016:50

【科目】数学、英語、理科(各科目30分)

【持ち物】筆記用具、定規、コンパス、飲み物

【受験料】三条高校理数科設置キャンペーンにより無料!

 ▼テストの詳細はコチラ

閲覧いただきありがとうございます。

今年度より新設される新潟県立柏崎高等学校の入試サンプルが掲載されました。

 特色といたしましては、

     文章やグラフ、図などから与えられた情報を読み取る力

     自分の意見を表現する力

     与えられた情報をもとに手を動かしながら考える力

これらが必要となり、入試に向けてしっかりと準備をしておくことが必要だと感じました。

 

NSG柏崎本校では6サマリーコース(国算)で上記のような選抜入試を突破する力を育成いたします。

また、夏休みからは適性検査に向けた入試対策を行っていきます。

柏崎本校の詳細はこちら

新潟県教育庁からの情報の詳細はこちら

6月1日(日)
四谷大塚『全国統一小学生テスト』
が実施されます。
『全国統一小学生テスト』は、「全国から社会に貢献する人材を発掘し、日本の将来を担う次代のリーダーを育成すること」を目標としたテストです。
NSG教育研究会も公認会場として各校で実施します。

~実施案内~
日時    6月1日(日)
対象    小学6年生~年長生
                      ※実施学年は校舎により異なります。
受験料   無料
試験科目  年長生:算国融合型
      小1~3:算・国
      小4~6:算・国・理・社
                                         または 算・国・理
             または 算・国
                      ※年長生、小1・小2は記述式
              ※小3~小6はマークシート式
時間割   校舎によって実施学年・実施時間が一部
      異なります。こちらよりご確認ください。
申込方法  四谷大塚HPよりお申込みください。
申込締切  問題冊子部数確定の都合上、5月15日まで
      にお申し込みください。

現在の全国規模での順位を把握し、得意と苦手を再発見するチャンスです!
ぜひこの機会にNSG教育研究会でチャレンジしてみませんか?
みなさんのお越しをお待ちしております!

閲覧いただきありがとうございます。

令和84より新潟県立柏崎高等学校に併設の中学校として、新潟県立柏崎高等学校附属中学校(仮称)が開校いたします。

一部情報を以下に記載いたします。 

【併設中学校の特色】

JuniorSSH(ジュニア・スーパー・サイエンス・ハイスクール)

 ‥文部科学省から指定されている事業で、高度な理科や数学に取り組むプログラムです。

②語学研修旅行や海外研修旅行

 ‥国際的な視野で考える力を身につけます。

③基礎学力の定着や高校の学習内容の一部を学びます。

 ‥思考力、判断力、表現力を養います。

④中高6年間の継続的な教育をします。

 ‥高校では高校時からの入学生と混合クラスで切磋琢磨します。

⑤高校生と一緒に学校行事に取り組みます。 

【選抜入試】

○入学者選抜選考考査:令和71213()

○選抜結果通知:令和71218()予定

○募集区分:1学級(県下全域)

○選抜検査:適性検査、面接

 

NSG柏崎本校では小6サマリーコース(国算)選抜入試を突破する力を育成いたします
夏休みからは適性検査に向けた入試対策を行っていきます。

▼NSG柏崎本校の1学期コースはコチラ
▼新潟県教育庁からの情報の詳細はコチラ
▼柏崎高校のHPはコチラ





令和7年度新潟県公立高等学校一般選抜の最終倍率が発表されました。

詳しい倍率はこちら⇓
https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/436479.pdf


入試本番まで残りあとわずか!
NSG教育研究会では、全力で受験生をサポートいたします!

令和7年度新潟県公立高等学校一般選抜の倍率が発表されました。
最終倍率は2月27日(木)夕方に発表予定です。

詳しい倍率はこちら⇓
http://www.kyouikucho.nein.ed.jp/koukoukyouiku/senbatu/koukou/ippan_shigan.pdf

NSG教育研究会では、自信を持って入試に臨めるよう、残りの期間も全力で受験生をサポートいたします!
引き続きよろしくお願いいたします。

このページのトップヘ